
湖のリエーニエ地域のダンジョン攻略③
エルデンリングプレイ日記Part27です
さて最近は湖のリエーニエ探索ばかりやってます、まだ終わりが見えないw
エルデンリングのボリュームどうなってるんや!
私の実況動画もPart50以上行ってます
一応毎日アップしてますので良かったら見て下さい〜っとここで宣伝してみるw
チャンネル登録者増えないなぁ……
NPCイベント
湖のリエーニエを探索していた時です…何処からともなく…
「hello……hello……」
としずくちゃんを呼ぶ声が聞こえて来た……
む!この声は美少女の声だな!変態紳士の耳は誤魔化せんぞ!
って事で辺りを見回してみると…
やはりいた!謎の美少女発見!(ニヤリ
って、怖っ‼︎めっちゃ睨んでるやん‼︎
恐る恐る話しかけて見ると…
彼女はラーヤと言うそうです…うむ…良く見ると可愛い顔しているが…その目つきはヤバいです
笑顔が見たいものですなぁ〜
何やら「ならず者」に襲われて大事な首飾りを奪われてしまったとの事!そしてそれを取り返して欲しいそうです
さらにその「ならず者」はしずくちゃんと同じ褪せ人だそうで…同胞を襲う事になるので嫌ならやめてくださいとそうラーヤちゃんは言う…
何て優しい娘なんだ!
その褪せ人…ぶちコ◯して来ます!
女性に手を出す奴なんて同じ褪せ人でも同胞と思わないで貰いたいものですね〜私は変態であっても紳士なのです
って事で早速その褪せ人をボコボコにして来ますよ
幸いその褪せ人とは面識があります!以前「エビ茹でのボロ家」と言う場所で話しかけたら「ぶっコ◯すぞ!」と言われた経験があるのです
その時の怒りは忘れてないぞ!てめぇーを茹でてやるぅ‼︎
って事で早速「ならず者」がいる「エビ茹でのボロ家」へ向かいましたw
相変わらずエビ茹でのアニキはエビを茹でますwどんだけ好きなんや
⬆︎マップでの位置はこんな感じ
おい!エビ茹で野郎!いたいけな美少女を襲って首飾りを奪うなんて…褪せ人の風上にも置けない奴め!
同胞として許しておくわけにはいかない!覚悟しろ!
おい!聞いてるのか!
なっ!何だってぇっ!!
もう我慢の限界!
しずくvsならず者 ファイ!!
でやー!!っと斬りかかる瞬間にある選択肢が出てきた
首飾りを返せと言う選択である!
エビ茹で野郎!ビビりやがったか!
よし!良いだろ〜命乞いがあるなら話してみろw少し聞いてやる!何なに?返して欲しければ1000ルーンで買えって?
やっす!
さらにこのエビ茹でのアニキ、大量の「ゆでエビ」まで売ってくれるそうです
なんと!一定時間物理カット率を上げる優れ物!
なんだ!意外と良い奴じゃないか!エビ茹でニキ!
⬆︎一触即発の状況から無事に和解!
ラーヤさんにはボコボコにして来たと言っておくか…w
早速ラーヤさんに首飾りを返しに行くと…
それはそれは大喜び!また惚れられてしまったなww
いきなりご自宅の「火山館」の招待状まで貰ってしまいましたわw
⬆︎少し猫背が気になるが「火山館」のラーヤちゃんに今度会いに行くかw
そしてラーヤさんは新たな地域「アルター高原」への行き方を教えてくれた
リエーニエの北部には大昇降機があるのですが動かないのでそこの近くにある古い坑道から上がって行けるそうです
そんなに早く自宅に来て欲しいのかな?w
行き止まりの地下墓
ではではここからはリエーニエにあるダンジョンの一つをご紹介〜実況動画はこちら⬇︎
「行き止まりの地下墓」は名前の通り行き止まりばかりの墓地でしたw
リエーニエの西部を探索していた時にまた偶然発見したのであります
⬆︎マップではこの位置です
内部は進み始めてすぐにレバーがあります
今までで最短記録!ですが肝心のボス部屋がないと言う少し変わった構造です
敵もほとんどいないのですが何故か周りからはペタペタと徘徊する足音が聞こえて来ます
まるでホラーゲーム!しばらく先へ進むとあっという間に行き止まりに!
なるほど…だから行き止まりの地下墓か…
でも当然これで終わるわけではないし周りからはペタペタと何者かが歩く音がしてるんだ!
何処かに隠し壁があるはず!まずは1番怪しい地下墓の最奥の壁!
ここにローリングだ!
⬆︎地下墓の最奥の行き止まりの壁…怪しい
⬆︎壁を攻撃すると壁は消え去り奥に部屋が
奥には宝箱がありました!ボス部屋は他の場所か…
って事で手当たり次第壁にローリングしながら探して回る事にw
至る所に隠し壁があります、そしてそこにはペタペタと徘徊してた雑魚達が
そしてあっさりとボス部屋を発見!
⬆︎隠し壁内に奥へ進む道が…
⬆︎奥に進むとやっとボス部屋を発見
ボス戦 霊喚びつむり
実況動画では何故か「れいかん、びつむり」とか呼んでしまったw変な名前だと思ったんだよねw
実際は「れいよび、つむり」なんですよねw
でもこんなカタツムリのような名前なのに出てきたのは騎士w
しかも攻撃してもダメージ与えれないじゃないか!
⬆︎つむりとか可愛い名前なのにこのゴツさw
こやつ!攻撃しても全く怯む事もなくめちゃくちゃ強いw
そしてよく見るとダメージを与えれてないと思ったら小さなHPバーが騎士の上にあるじゃないか!
つまりこの騎士はボスではない!
なるほどそう言う事か!「霊喚びつむり」は霊を喚ぶカタツムリの事か!って事は本体は何処かに隠れているって事かよ!
でもとりあえず目の前にいる騎士をどうにか処理しないと…
⬆︎体力を半分まで削ると天使モードに
あ!こいつ!坩堝の騎士じゃん!!
なんと!この騎士は「坩堝の騎士」であった!でも持ってる武器が違うw
私が知ってる「坩堝の騎士」は剣と盾を持ってるタイプだったぞ!
「坩堝の騎士」は過去に2回戦った事があります
1回目は「ストームヴィル城」と2回目は「嵐丘の封牢」です
でも今回は持ってる武器が違うので当然攻撃パターンも違うわけですwやっぱり強いなw
あ!因みに「坩堝の騎士」とはノーダメチャレンジをやったのでその動画はこちら⬇︎
とにかく怯まないので一撃離脱が基本ですね
大振りの攻撃をした後に攻撃してから離脱しましょう
天使モードになると飛んでから突撃、掴み攻撃などパターンが増えるので注意
無事に撃破すると部屋の隅に「霊喚びつむり」本体が現れます
よく見ると現れる前から既にぼんやりと光ってるんですよね
⬆︎こやつが正体!現れたら容赦なくボコりましょうw攻撃はして来ません
連続で攻撃してると別の場所へワープして逃げるので急いで追撃を与える事が出来たら怯ませる事が出来ます
怯ませたら召喚をキャンセルできるようで1回で倒せます
怯ませれなければ再び「坩堝の騎士」を召喚して消えるので2回「坩堝の騎士」と戦わないとダメです
⬆︎本体は弱いので実質ボスは「坩堝の騎士」
はい!と言う事で今回のプレイ日記はここまで!
今回はNPCのラーヤさんのイベントと「行き止まりの地下墓」の模様をお送りいたしました
NPCイベントはフラグ折れたりするし、何処にキャラがいるかも分からないしで中々難易度が高いですね
私は既に進行不能になってるイベントも多そうですw
こればかりは攻略サイトでも見て進めないと無理かも知れませんね〜2周目にお預けか…
ではまた次回お楽しみに〜
コメント