
湖のリエーニエ地域のダンジョン攻略②
エルデンリングプレイ日記Part26です〜
前回から引き続き今回もリエーニエ地域のダンジョン探索の模様をお送りいたします
今回ご紹介するのは「しろがね村」と「湖脇の結晶洞窟」です
この二ヶ所は湖のリエーニエに来た直後からすぐに行けるほど嵐の丘方面に近いリエーニエの南部にあります
私は「湖脇の結晶洞窟」に関しては全く気が付かなかったですね〜と言うのも「断崖下の地下墓」方面に先に行ってしまったので…
リエーニエを東側から探索してそのまま北へと行ったので見逃してたようです
本来ならリエーニエに来た直後に挑むダンジョンなのかな?って感じました
しろがね村
今回の「しろがね村」実況動画はこちら⬇︎
ではまず「しろがね村」攻略から行きましょう〜
まず「しろがね村」への行き方なのですが…湖から毒沼エリアへと行くので馬での移動が必須ですね
そしてマップでは表示されてないのが特徴ですw
まぁ「しろがね村」へ辿り着くとマップに記載はされるのですが…
何というか…
リエーニエの南西部のマップに記載されてる部分の下にあるのですよw
ちょっとマップでご説明します
こちらがマップです
まず「しろがね村」の位置と謎の建物の位置がご覧のような
位置です
そして謎の建物と「しろがね村」は同じ高さにあるように見えて実は違います
つまり謎の建物がある位置はかなり高い丘の上で、その下に巨大な空洞があってその位置に「しろがね村」があるのです
なので村へ行くには青い矢印方面から毒沼を馬で通って行く事になり…謎の建物には場所が高すぎて現在行く手段がありません
いや…あるのかも知れませんが
私はまだ発見出来ず!高くジャンプ出来る気流も今の所見つけてませんし…
⬆︎見上げると天井が見える、要するに洞窟の中に村を作ってるようなものw
この村は…最初は啜り泣きの半島にあった病村と言う村と同じ程度だと思ってたのですよ
ちょっとしたアイテムがある程度だろうと…
すると敵はそこそこいるわ、NPC関係のイベントはあるわ
ボスはいるわで予想外でしたw
まず村の入り口に姉御こと「ネフェリ・ルー」お姉様がいるので会話しておきます
何やらこの「しろがね村」の現状にお怒りの様子…山積みにされた村人の死体を見て怒ってます
ここで会話してるとボス戦で金の召喚サインが登場して姉御を呼ぶ事が出来ます
そして村を上がって行くと大量の村人達が襲って来ますが特に脅威ではありません
道中には祝福もあるので触っておきましょう
⬆︎「ネフェリ・ルー」の姉御は村を襲った侵略者に怒ってます
聖樹の秘割符
村の上に行くと謎の光る壺があります
明らかに怪しいw
その壺を攻撃するとやめてくれー!の声が!
何とその壺は「しろがね村」村長が擬態した姿だったw村長さんこんな所で何やってるんスか!
まさか村が襲われてる間ずっと隠れてたんかい!最低やな!
でも村の井戸付近にいた幽霊の話を聞くと
村長だけは無事に隠れていてくれ的な事を話してたので人望はあったのか…
でもこのジジィ話しかけた瞬間に目の前で大きな咳をしやがったwコ◯ナ移す気かよ!マスクしろw
⬆︎暗闇にぼんやりと光る壺…明らかに怪しすぎる
⬆︎攻撃すると正体を現す村長w
この村長と会話をするともうこの「しろがね村」は終わりだと言い「聖樹の秘割符(右)」と言うアイテムをしずくちゃんに託した
どうやらこの村の出身である「ラティナ」と言う娘に渡して欲しいとの事…
エルデンリングの世界の何処かにいるっぽい…
分かるかー!!
せめてどの地域にいるとか…ヒントくれよ
⬆︎これで安心して死ねると言うなら…わかった!引き受けよう
ボス戦 忌み潰し
「ネフェリ・ルー」姉御と会話してたら金サインがあるのでやばい人は呼んじゃいましょうw
まず最初に言いますがこの「しろがね村」のボスは犬です
「忌み潰し」はオマケと思いましょうw
何故なら「忌み潰し」と戦うエリアは特にボス部屋などではなく村のある場所へ行けばいきなり戦闘が始まります
多分逃げる事も可能だと思いますね
言うなれば小黄金樹にいる「黄金樹の化身」と同じ感じのボス戦です
そして「忌み潰し」と戦う場所の付近には何と!3匹の犬が配置されているのです
当然ボス戦となれば回避したりするので動き回るわけです
そうなると犬の索敵範囲に入ってしまうので容赦なく犬が襲いかかって来ます
最悪「忌み潰し」と犬3匹を相手にする事に……
⬆︎犬が邪魔してくるのはかなりのストレスw
犬に邪魔されながら戦うとかなり厳しい展開になるので「ネフェリ・ルー」を呼ぶと楽になりますが
私のように1人で倒したい人はボス戦が始まる前に2匹の犬を処理しましょう
ここは先程も言いましたがボス部屋ではないので「忌み潰し」に気付かれない距離まで近付き…弓やスローイングダガーなどで犬を誘い出して先に倒す事も出来ます
2匹は始末出来ますが残り1匹は「忌み潰し」の近くにいるので誘い出しは出来ません
最後の1匹に邪魔されたくなければ近付かないで
「忌み潰し」を誘い出して戦いましょう
⬆︎私も大好きで良く使うヨガフレイムww
こいつもヨガフレイム使いかよ!
攻撃力はかなり高くて素寒貧レベル10のしずくちゃんでは攻撃当たるとほぼ即死でした
炎攻撃は即死ではなかったです
⬆︎でもこちらの攻撃も大ダメージですし怯むのでそんなに強くはないw
犬の邪魔さえなければ攻撃後のスキをついて
攻撃すれば比較的楽に倒す事が出来ると思います
⬆︎倒すと「坩堝瘤のタリスマン」をゲット
湖脇の結晶洞窟
実況動画はこちらです⬇︎
この「湖脇の結晶洞窟」はリエーニエに来た直後に挑んでもおかしくない場所にあります
私が今まで全く気が付かなかったのですw
では何故私が気が付いたのかと言うと偶然ではありません
もちろん攻略サイトを見たわけでもないのです
では何なのか?
それはこんなイベントあるんだな〜と私も感心したのですが…湖を馬で移動していた時です
ある物が目に飛び込んできました
それはぼんやりと白く輝く大きなキャンドルのような物が湖の中に現れたのです
不思議に思い近付いてみると…幽霊が現れて何処かへトボトボと歩いて行くではないか!
幽霊は消えたり現れたりしながらどんどん歩いて行く…
私は当然気になってその幽霊について行ったわけです!
見失っても大丈夫!光る足跡が残ってるのでちゃんと付いて行けます
しばらく付いて行くと幽霊は何処かへと消えて行きました
そして前を見てみるとポッカリと口を開けた洞窟が…
そう!この「湖脇の結晶洞窟」は謎の幽霊が教えてくれたのですw
⬆︎マップではこの位置です
では早速内部へと入っていきます
現れる敵は亜人達です〜こやつらは集団で現れるので中々厄介
構造としては下へと降りて行くような作りになってます
足を踏み外すと落下死が待ってるので注意
⬆︎亜人の親分も登場します
上をある程度探索すると進む道もないので下へと降りて行きます
落下ダメージは受けないので飛び降りれる足場を見つけて降りて行きましょう
⬆︎かなり下まで降りていく必要あり
下へ行くと亜人達は居なくなりますが
代わりにカタツムリが登場wこのカタツムリってレアルカリア周辺にいたんですよね〜結晶食べて生活してるのかな?
このカタツムリは弱いように見えて意外と強い
氷の息を吐いたりするし複数で現れるので四方八方から氷が飛んで来て油断してると普通に死にます
氷の息は地面に残った氷にもダメージ判定あるので乗ってたらモリモリ体力減らされて行きます
⬆︎カタツムリやナメクジが嫌いな人もいるので閲覧注意w
ボス戦 猟犬騎士
ボスは「猟犬騎士」
主なき猟犬の封牢で以前登場している相手ですね〜
私は封牢のボスはノーダメージ撃破チャレンジをやってるので
この「猟犬騎士」はノーダメージ撃破済みの敵であった…
つまり動きも全て見切っているのである!
余裕余裕w
と思って戦ったのは良いのですが…やはり以前戦ってからしばらく時間経ってるし動きを忘れてる所がある
そのせいで数回死んだww
何だかだでこの「猟犬騎士」強いのよ…
動きがかなり速く猛烈な勢いで攻撃して来るので恐らく盾で防いでもスタミナ切れ速攻おこしそう
まぁでも…やっぱりノーダメージで1度倒した相手
戦い方さえ思い出せば赤子の手を捻るような物よw
⬆︎結局またノーダメージ撃破!
⬆︎青琥珀のメダリオンをゲット
悔しいのぅ〜悔しいのぅ〜
2回連続で同じ褪せ人に完全試合された気分はどうかね?
まぁでもその前に数回ぶっコ◯されましたけどねw
「猟犬騎士」を倒すといつもある入り口までのワープがない
不思議に思っていたら何と!そのまま外へ出る出口があるではないか!
そして外へ出るとすぐに祝福があり
そこには巨大な狼にもたれ掛かって休んでる美少女がいるではないか!
⬆︎彼女の名前は「ラティナ」そして狼は「ロボ」残念ながらロボくんは既にお亡くなりに…
ん?ラティナ?アルバス老?
何処かで聞いたような………
あ!思い出したー!!
先程までいた「しろがね村」の村長がアルバス老だったぞw
そしてラティナって娘に「聖樹の秘割符(右)」を渡して欲しいって言われてたんだった!
そのラティナって言うのが君かい!?
何と言う偶然!エルデンリングの世界の何処かにいるであろうラティナさんがもう見つかったw
そしていろいろな説明をすると
何だかラティナさんにお願い事をされてしまった…
黄金樹の北にある巨人のなんたらって所に「聖樹の秘割符(左)」があるので取りに行けってさ…
どんだけ後の話やねん!まだ黄金樹すら辿り着いてないのにさらに北だってぇ?
そしてこのラティナさんもド変態紳士のしずくちゃんに付いて行くと遺灰となって仲間になりましたw
う〜む…そこまでされたらラティナさんとイチャイチャしながら黄金樹の北を目指すのも悪くないなw
⬆︎ブヒヒヒ!2人目の下婢が手に入ったわい!もちろん1人目はメリナちゃんだw
はい!と言う事で今回のプレイ日記はここまで!
もうリエーニエの探索も終盤へと差し掛かりました〜他にいくつダンジョン残ってるかな?
また次もリエーニエの残ってるダンジョンの紹介になるかもしれません
では次回お楽しみに〜
コメント