
ボス戦、飛竜アギール
エルデンリングプレイ日記Part16です
前回はリムグレイブ地域にある小さいダンジョンをご紹介しました
舐めプして来たボスがいる「死に触れた地下墓」
パッチの出てくる「曇り川の洞窟」
ブンブン丸の「曇り川の地下墓」
それぞれ短いダンジョンですが特徴のあるボスは出てきました
今回もまだ特に次の目標も見つからないのでさらにリムグレイブを探索して回りました
気になってたマップにある黒い穴のような場所…まずはそこへ向かいます
リムグレイブ坑道
リムグレイブには大きな湖「アギール湖」があります
とても湖には見えなくて浅い沼のような場所ですw大きな蚊のような生き物やホヤのような生き物がいて気持ち悪いですw
その北西部分にマップで見ると黒い穴があったのでそこへと向かいました
するとそこには洞窟があり内部へ進むと
「リムグレイブ坑道」と言うダンジョンに辿り着きます
坑道か……これは武具を強化する石とかたくさんありそうですねw早速行ってみるか
⬆︎マップではこの位置です
⬆︎武具強化素材は果たしてあるかな?
内部は必死に鉱石を掘ってる炭坑夫とそれを監視してるのか?うろうろと彷徨っている炭坑夫がいます
掘ってる炭坑夫はこちらが手を出さないとおそらく何もして来ません
しかし歩き回っている炭坑夫はこちらに気付くと襲いかかってきます
ネズミもいるので最初に辿り着くエリアはかなり敵が多いですね
またエレベーターがあるので下へと向かいますが…
エレベーターを降りてると途中に横穴があるのでそれを見逃さないようにw
とりあえず1番下の階まで行きアイテム回収をしてから再びエレベーターに乗って途中の横穴へと飛び移りましょう
⬆︎途中の横穴ルートは狭い場所にたくさんの炭坑夫がいますw
マリカの楔もあるので…この先ボスでもいるのかな?
炭坑夫達は本当に油断なりませんランタンから炎を吐き出す攻撃などもやって来ます
狭いので避ける場所もないわ後はエレベーターがないから崖になってるわで苦戦しました
ボス戦 石掘りトロル
横穴ルートを進むと再びエレベーターがあるのでそこに乗り最下層へと向かいましょう
すると扉があります…
隙間から見るとデカい何かがいるw
⬆︎現れたのは武器を巨大な鈍器に持ち替えたぼっちさんw
いきなりのボス戦でかなり驚きましたが…
所詮はぼっちさんに毛が生えた程度の強さでした、体力が半分になると大暴れ攻撃をして来て場所が狭い事もあって…
二度ほどやられましたがw
アギール湖のドラゴン
前回ご紹介した小さなダンジョン達…「曇り川の地下墓」に向かっている時に遭遇した「血の指の狩人、ユラ」さん
彼と話すとアギール湖はドラゴンの縄張りだから燃やされたくなかったら近寄るな!って助言を受けてたのを思い出したのです
アギール湖を遠くから見てみると…
キャンプファイアーを囲んでわいわい騒いでいる地元のDQN達がいるではないか!
ドラゴンなんて全く見当たらない…
もし縄張りならこの湖でバーベキューして騒いでいる奴らは何なんだ!ユラさんの嘘つき!
って事でしずくちゃんもバーベキューに加えて貰おうと笑顔で近付いたわけです
すると………
⬆︎ファ?突然襲来して来たドラゴンにDQN達が踏み潰されたw
ユラさん嘘つき呼ばわりしてごめんなさい!
本当にドラゴンが来たー!
これはやばい!しずくちゃんには絶対にまだ勝てないでしょ?
しかしここで逃げ出すしずくちゃんではなかった
怖いもの見たさで少しだけドラゴンにちょっかいを出して見る事にw
素寒貧レベル1でツリーガードに挑んだ時ほどの絶望はないだろ!覚悟ドラゴン!
⬆︎テイヤー!馬に跨り戦場を駆ける!気分は戦国武将!
馬と一緒に戦うボス戦とは良いじゃないか!人馬一体の攻撃をご照覧あれぃ!
⬆︎ドラゴンの顔や足にガンガン攻撃を当てていく!
あれ?このドラゴン………
意外と弱いぞww
そう!この飛竜アギールさん……めちゃくちゃ弱い!
ブレスをたくさん吐いてくるのですが馬に乗ってると楽々余裕の回避です
そして薙ぎ払いブレス中なんて体の下に潜り込めば攻撃し放題ですw
しかもダメージもそこそこ与えれるので体力も低めっぽいですね
どうやら飛竜アギールさんは序盤のレベルでも充分勝てるような設定として置かれてたようです
私はてっきり後半また訪れて倒すって言うレベルの強さかと思いビクビクしてましたよ
⬆︎薙ぎ払いブレスは回り込むように接近して足を攻撃しろ!
⬆︎唯一の危険な攻撃飛びかかり攻撃!
ドラゴンが空中に飛んだらブレスを吐くかこの飛びかかり攻撃のどちらかをやって来ます
口を見てて火が見えなければ飛びかかり攻撃して来ます
一気に接近されドスン!と近くに着地するのでダッシュで逃げましょうw
馬がないと逃げれないかも知れません
本当に飛竜アギールは弱いです
戦う場所も湖の広い場所なので馬で走り回ってると攻撃ほぼ当たりませんw
⬆︎チクチク攻撃なので時間はかかりますが…案外楽に倒せます
飛竜アギールを倒すと「竜の心臓」なる貴重なアイテムをゲットしました
竜に焼かれた廃墟
飛竜アギールを無事に撃破したらアギール湖の南へと行きましょう
するとそこには「竜に焼かれた廃墟」と言う場所があります
そこは何やらボソボソと声が聞こえて来て誰が話してるのかは分かりません、配置されてる雑魚かな?w
この廃墟にいる雑魚は特に積極的にこちらを攻撃してくるわけではなくボーと立ってる敵がほとんどでたまに松明で攻撃してくる敵などがいるくらいです
唯一積極的なのはもふもふな可愛いわんちゃんくらいかな?
⬆︎アギールさんに焼かれた廃墟…配置されてる敵はかつて住人だった人達か…そりゃ竜に焼かれたら精神的ショックでボーっと立ち続けもしますわ
この廃墟にも「関門前の廃墟」と同じく地下室があるのでそこへと向かいます
すると中には大量のネズミが!このネズミ達って意外と索敵範囲広くて1匹相手にしててもいつの間にか周りのネズミが大量に集まって来て囲まれちゃうんですよね…
ネズミを倒したら扉があるのでそこへゴー!すると宝箱があります
どんなお宝なのかウキウキしながら開けましょうw
「ぬうおおぉぉー!!何だこの煙は!」
転送罠だとおぅ!?
野郎!あの住人どもめ!こんなトラップを仕掛けてやがるとは!
はい!と言う事で今回のプレイ日記はここまで!
飛竜アギールは弱かったのですが不覚にも最後に罠にかかると言う大失態を犯してしまいました
ってか防ぎようがないやろあれw
転送罠なのでしずくちゃんは何処か分からない場所へと飛ばされてしまいました
気になる続きはまた次回!お楽しみに〜
コメント