6136DAE2-B513-46DD-A2F2-E9B114A063A1

リムグレイブの神授塔


エルデンリングプレイ日記Part14です
前回はゴドリック戦でした〜強さ的にはマルギットさんより弱かったです

これでメインストーリーで攻略必須な「ストームヴィル城」を終わる事が出来ました
そして同時に今後の目的すら失ってしまった素寒貧しずくちゃん…

これから何処へ行こうか…悩む所ですが
しかしこれを探すのが楽しかったりもしますw
とりあえず今回は自分が気になっていたエリアへ行って見ようと思います〜そこで新たな進むべき道が見つかるかも知れません


とりあえず…ゴドリックさんを撃破後にさらに奥へと進むと…
新たな地域「湖のリエーニエ」と言う非常に発音しにくい場所へと辿り着く事がができます


しかし!このリエーニエ…
リムグレイブを探索してて偶然発見したのですが…ゴドリックさんを倒さなくても行ける事が判明!
「ストームヴィル城」に入らず巨人大橋(私が命名)の下を通ってさらに先にある壊れた橋から北へ行くとリエーニエへと到着するのであった…

「ストームヴィル城」をクリア出来ない褪せ人の為の救済処置的なものなのか……
でも「ストームヴィル城」がクリア出来ない実力だとさらに先へ進んでも地獄のような気もしますがw


今回の実況動画はこちら⬇︎


リムグレイブの神授塔、橋梁


リエーニエへと到着したしずくちゃんですが…先へ進むのは一旦やめておいて気になる場所へと戻る事に致しました
何故ならリムグレイブのまだ半分くらいしか探索してないのに新たなエリアへ行けば脳内がパンク状態になってしまうw

なのでまずリムグレイブの探索をちゃんと終わらせてから
次のエリアへ進む作戦にしようと思います

って事で私が1番気になって仕方がなかった
巨人大橋へとやってまいりました
本当の橋の名前はわかりませんw祝福には「リムグレイブの神授塔、橋梁」と書いてます

ここは以前「ストームヴィル城」正門ルートの攻略で立ち寄った事があります
橋に行くと巨人がこちらに向かって歩いて来たのでビビって逃げ出したのですw

しかし私はこの先には何があるのかをずっと気になってました
なので今回はこの橋の先へと向かおうと思ったわけです

0BB6DFFB-24E9-4AE0-8904-42A510EB7C89
⬆︎この先の橋には巨人が居て褪せ人の行く手を阻む

巨人だろうが何だろうがこの好奇心を止める事はできねぇ!
邪魔する者は巨人だろうが容赦はしないぞ!!どけぇ!


669C1215-2866-490D-B421-4F38C8106FBF
⬆︎ごめんなさいやっぱり無理です…

この橋の上には合計3体の巨人がいますw
2体はこちらに向かって近付いて来て1体は奥から弓を撃ってきます
この状況で3体の巨人倒すのはキツいw

この巨人を相手に戦うと恐らく踏み潰されるのがオチなので無視して全力ダッシュ作戦へと変更したわけです
電撃作戦だ!!

そして橋の上を全力ダッシュするしずくちゃんw
マップを見るとこの橋は途中で途切れているので橋の向こうまでは行けないと最初からわかってました
でも巨人が簡単には行かせないようにしてる所をみると…行き止まりであっても何かしらのアイテムはあるだろうと私は読んでたわけですよ

そして巨人から叩き付けられるわ、巨大弓から撃ち抜かれるわでヒィヒィ言いながら…橋奥へと辿り着いたわけです

が!何と!
何もねぇ!アイテムすらないじゃないか!

しかしよく見ると謎の光を放つ場所が…
振り返ると巨人がまた巨大弓で狙いを定め…さらに無視して来た2体の巨人がこちらに迫っている!
しずくちゃんには選択する余裕はなかった…

慌ててその光を調べ
なすがまま流れに身を任せたのである

5C3E3CA2-8627-4FD1-B8A9-6FD2A197654F
⬆︎謎の光に触れると別の場所へ移動するか聞かれた!絶体絶命のしずくちゃんにNOの答えはなかった

スポンサーリンク

リムグレイブ神授塔


気が付いたら既に巨人達の気配は消えさり…辺りには風の音だけが鳴り響いていた

ん?助かったのか…
どうやら別の場所へ転送されたようだがここは何処なのだ…

どれ?ちょっとマップを見てみるか…
ガサゴソ…


3960A6FA-36CE-4ED7-A650-9A1E3DA841A7
⬆︎うおぉぉー!!橋の最先端まで行ってるじゃねえか!

所々破壊され途切れていた橋…最先端まではとても行けないと思ってたのですが…
何とワープであっさりとこれました

この場所にこれたと言う事は…ここには何かある
そう思いしずくちゃんは上を見上げると目の前に巨大な塔が聳え立っていた

ここが「リムグレイブ神授塔」と言われる場所か……

6C0B53A1-7FA7-4DAC-A10B-D8A755BD9ABF
⬆︎目の前に巨大な塔の入り口が姿を現した


警戒しながらゆっくりと扉を開け中へと入っていく
すると中には…何もない!
あるのは地面にスイッチがあるエレベーターだけだ…
どうやらダンジョン的な物ではないらしい

敵の気配もない…

BAF0F898-2D64-43D0-B7AE-23832128FEBD
⬆︎内部は広々としていて何もない空間、あるのはエレベーターだけ

最上階の屋上へ行くと…
何やら気持ち悪い手とその手の中に光る物が…

その光に触れると「大ルーンに力を得る」と言う選択が…

ん?大ルーンって確か…
接ぎ木のゴドリックさんを倒した時にもらった「ゴドリックの大ルーン」の事かな?この大ルーンをここで使えって事か…

私はてっきりソウルシリーズのように武器を作って貰える素材になるのかな?とか適当に思ってましたw
この「ゴドリックの大ルーン」はこの神授塔で力を得てないと使い道がなかったようですw


AF26BC75-B013-40AE-8BD0-1E336B4CE706
⬆︎力を得た大ルーン…しかし使い道がよく分からんw

スポンサーリンク


力を得た大ルーンを装備しましょう


リムグレイブの神授塔最上階で力を得たゴドリックの大ルーン!

だから何?
って私は思ってましたw説明では能力が上がるような感じで書いてたので持ってるだけで強くなってるのかな?とか思ったり…
でも結局よくわからないままリムグレイブの探索に戻ったのです

そして祝福で休んでいた時に祝福のメニューの中に偶然「大ルーン」の文字を発見するのです
お?これは!

そのメニューを押して見ると
大ルーンが装備出来るじゃないか!

そうか!そう言う事か!
大ルーンに力を得ただけでは何も役に立たない、この祝福のメニューから大ルーンを装備する事によって初めて効力を得るのだ!

謎は全て解けた!

A96813E3-B87B-4872-BBE5-F6BF93191717
⬆︎祝福のメニューに突如現れた「大ルーン」の文字!ここで装備出来る

5E8A7713-36E3-444E-92AE-BC7794F4023A
⬆︎早速ゴドリックの大ルーンを装備だ!これで強くなるぜぇww

が!しかし!特に強くなった様子もない……
ぐぬぬぬ!どうなってるんだ!
そう言えば大ルーンの説明に「ルーンの弧」が云々書いてたな…

適当に飛ばしてたw

気になったので自分の所持アイテムを調べた所…
あるじゃないか!「ルーンの弧」が!


そうか!そう言う事か!
大ルーンを装備しただけでは何も役に立たない、この「ルーンの弧」を使用する事によって初めて効力を得るのだ!

謎は全て解けた!

え?デジャブだって気のせいですw

36968970-E69B-4C6C-889D-B146E07D49DF
⬆︎何故か1個だけ所持していた「ルーンの弧」これを使うのか!

3A6242BF-334F-4A2D-9FAB-0BCF4DD28616
⬆︎そして使ってみる!ぬううおおぉぉぉ!何だこの力は!漲ってくる!

何だか強くなったような気がするー!
って気がするだけかいw
使ってみても正直言ってよく分からなかったのですが…

この後ステータスを見て腰を抜かしましたw

何と!
全てのステータスに+5!つまりレベル+40の効果!!

強すぎやろww

AD046E8A-04BD-4A52-9698-21E1EE198BB6
⬆︎レベル10の貧相なステのしずくちゃんが…

FB580D45-59B7-444F-A9F0-F7D0EA47BFEC
⬆︎これがスーパー野菜人って奴か!

これぞ!力こそパワー!!

もう誰にも負ける気がしない!だってレベル10で今までやって来てたのにいきなりレベル50のステータスになってるんですよ?w
ある意味強くてニューゲーム!このブログ名new game+状態じゃないですか?w

もうラスボスまで一直線ですわ!


7757D3A2-0F23-4ED2-A991-D53EB897DB89
⬆︎「うおぉぉぉっ!!待ってろよ!ラスボス!今すぐ撃破してやる!…って!あれ?地面がない」

334DFFE4-E5E4-4444-9044-1838FB181246
⬆︎その数分後…夜のリムグレイブを探索中に落下死するのであった


はい!と言う事で今回のプレイ日記はここまで!
この大ルーンを装備して「ルーンの弧」を使用すると超絶パワーが手に入りますが効果は永続ではありませんw
私が落下死した後にステータス見たら普通のステータスに戻ってました
つまり死んだら効果が消える模様です

さらにアイテムの「ルーンの弧」も当然ながら消費アイテムなので…ないと大ルーンの効果が使えません
多分貴重品なのかも知れませんね

つまりいつでも大ルーンの効果を発動させるのではなくここぞと言う時に使うような物なのかな?と思ってます
そりゃレベル+40されるのに何度も無限に使えたらおかしいですよね?w


ではまた次回をお楽しみに〜